HS Journal vol.49

代表廣田の
春のオン・オフコーデ


Heading Southの廣田です。

早くも2025年も3分の1が過ぎようとしておりますが、いかがお過ごしでしょうか。今回はThe Soft Pump [ザ・ソフト・パンプ] とThe Soft Bucket [ザ・ソフト・バケット]を用いた、代表廣田のリアルな春のオン・オフコーデのご紹介です。

The Soft Pump [ザ・ソフト・パンプ] とThe Soft Bucket [ザ・ソフト・バケット] はどちらも私が外資系証券会社で働いていた頃、日々必須のアイテムだったパンプスやバッグに感じていた不快さや不便さを解消したいとの思いがきっかけで生まれました。

「働く女性の力の発揮を妨げるものを少しでも解消したい」という想いを原点に開発した商品です。お使いくださるお客様が日常のあらゆるシーンで自分らしく輝けるよう、サポートしたいと考えております。

納得がいくまで何度も手直ししながら商品を開発してまいりましたので、私自身もリアルに日々愛用しております!お陰様で、多くのお客様からもご好評いただき、大変ありがたく思っております。この場をお借りして感謝申し上げます。

オン:The Soft Pumpで
フレッシュな春のコーディネート

 
まずはオンコーデのご紹介です。ネイビー×ホワイトのレースのジャケットに、統一感が出るようにネイビーのスカート、インナーにはライトブルーのタートルネックニットを合わせて。足元は007 Grigio Ghiaia /グレーで軽やかに。

私は、お仕事のときもカラーパンプスをよく履きますが、比較的フォーマルな席では、001 Nero /ブラック、007 Grigio Ghiaia /グレー、013 Notte di Napoli /ネイビーのいずれかを選ぶことが多いです。中でも、コーディネートに軽やかさを出したいときにはグレーを選びます。どんなコーディネートも品よくまとまるので重宝しています。デニムなどにも相性が良いのでプライベートでも使いやすく、店頭でも人気のカラーです。

007 Grigio Ghiaia
(ベッラージオの石畳 / グレー)

イタリアの美しい風景からインスピレーションを得た、Heading Southのカラーネーミング。Grigio Ghiaiaは石畳のグレー。イタリアを代表する美しいベッラージオの石畳をイメージしています

 
こちらのコーデには、【The Soft Bucket [ザ・ソフト・バケット] 001 Black 黒】を合わせました。

The Soft Bucket [ザ・ソフト・バケット] は、私にとって無くてはならない仕事の相棒です。オンシーン、オフシーンともに、本当に大活躍しています。これを開発する前は、ハイブランドの男性用のブリーフケースを色違いで定番バッグとしてパソコンや書類を入れていたのですが、スタイリッシュではあるものの、重いのが本当に悩みの種でした。そして、ブリーフケースだと、出し入れが面倒だったので、すぐに出したい小物はサブバッグに入れて、バッグをふたつ持っていたんですね。

今ではこれひとつで、本当に軽々と持ち運べます!お手入れが不要なところも、忙しい毎日を過ごす女性には喜んでいただけるのではないかと願っております。

The Soft Bucket 日本でつくる、
本革なのに軽く毎日使いたくなるバッグ
/ 001 Kuro 黒


最上級の本牛革を贅沢に使用しながら、わずかペットボトル約1本分という驚きの軽さを実現。パソコン・書類を入れても重さを感じさせず、あなたの行動範囲を広げてくれます

オフ:スニーカーと
パンプスの間が丁度良い

 
黒のニットワンピースに白のメッシュニット、足元には006 Giallo Limone(イエロー/シチリアのレモン)を合わせました。「スニーカーだとラフ過ぎるかな?」というときに、私はカラーパンプスを選びます。パンプスほどフォーマルではないけれど、スニーカーよりも洗練された印象に。スニーカーとパンプスの間の履き心地と使い勝手の良さが魅力です。

006 Giallo Limone
(シチリアのレモン / イエロー)

Giallo Limoneはシチリアのレモン。鮮やかで美しい発色はイタリアならでは

 
こちらのコーデにも、【The Soft Bucket [ザ・ソフト・バケット] 001 Black 黒】を合わせています。

オフの日はエコバッグのような感覚でカジュアルに使用しています。見た目よりも沢山の荷物が入るので、お出掛け先でついつい買ってしまったものなども気軽に収納でき、肩への負担も少なく持ち運べます。

The Soft Bucket 日本でつくる、
本革なのに軽く毎日使いたくなるバッグ
/ 001 Kuro 黒


最上級の本牛革を贅沢に使用しながら、わずかペットボトル約1本分という驚きの軽さを実現。パソコン・書類を入れても重さを感じさせず、あなたの行動範囲を広げてくれます


おかげさまで、2025年5月2日、Heading South銀座ストアは3周年を迎えます。これもひとえに皆さまのご支援の賜物であり、心より感謝申し上げます。

ブランドスローガン「すべては女性の自信のために」を掲げ、快適で高揚感ある商品を通じて、女性たちが日々の小さな制約から解放され、本来の力を存分に発揮できるよう後押ししてまいります。私自身も一人の女性として可能性を信じてチャレンジし続ける姿勢を大切にし、発信を通じて、前に進む女性たちをエンパワメントしてまいりたいと考えております。

今後とも変わらぬご愛顧を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

The Soft Pump

イタリアでつくる、素足でも痛くないパンプス

 スニーカーとパンプスの間の履きごこち
あなたの力を引き出すラグジュアリー・パンプス

 1. スニーカーとパンプスの間の履きごこち
2. 美しさと安定感を両立する4.5cmブロックヒール

3. どんなスタイルにも馴染み、朝の着こなしが決まる時短デザイン

4. かかとが浮かずに歩きやすく、足に吸い付く感覚
5. 世界最高基準の品質を、手の届きやすい価格で

The Soft Bucket

日本でつくる、本革なのに軽く毎日使いたくなるバッグ

本革なのに、驚くほど軽い
あなたの可能性を広げるバッグ

 1. 驚きの軽さで、一日中快適に持ち運べる
2. スマートな収納力。ひとつのバッグにまとめられる快適さ
3. スーツにも、カジュアルにも合う万能さ
4. 雨の日でもお手入れ簡単、毎日のケアから解放
5.メイドインジャパンの確かな品質を手の届きやすい価格で

The Soft Flat

イタリアでつくる、どんなスタイルにも合うエレガント・フラット

 フラットで足が痛くなる人も安心の、
どんなスタイルにも合うエレガント・フラット

1. パンプスの替わりに使えるエレガント・フラット
2. フラットで足が痛くなる人も安心の1.5cmヒール
3. コーデを選ばない時短デザイン

4. サケット製法で歩きやすく、足に吸い付く感覚

5. 世界最高基準の品質を、手の届きやすい価格で



お気軽にお越しください!

Heading Southは、東京メトロ銀座駅A1出口から徒歩10秒。ぜひお気軽にお越しください!


お困りごとはございませんか?ご質問などございましたら、LINEまたはお電話( 03-6555-3684(営業時間:火曜〜土曜11-19時、日曜11-18時 ))までお気軽にご連絡ください。

Liquid error (sections/shop-now line 1): Could not find asset snippets/spurit_po2_section_snippet.liquid